資料・情報

合唱団ふきのとう
2022年10月24日更新


第23回定期演奏会に寄せられた
アンケート

第1ステージ フォーレ合唱曲集
混声合唱編より

第1ステージ

*久しぶりに宗教曲をじっくり聴きました。ちょっと緊張してましたか…?(60代女性)

*まず響きが高く、発声、ハーモニーに感心しました。(70代女性)

*ソプラノ、アルト、バス、テナーの配置の効果か、ハーモニーがとてもすてきでした。「アーメン」でソプラノが揺らいでいたが。(60代男性)

*静かな曲目で導入として心に音楽がすんなりと入る感じでした。(70代女性)

*柔らかな歌声に魅了されました。(50代女性)

*優しくていねいに歌われていて、バランスも良かったです。若干音が高いところの発声が気になりました。(50代男性)

*4曲目の「ラシーヌ雅歌」が、歌声とピアノの音が調和していて、とても綺麗でした。(40代女性)

*3番くらいからエンジンがかかった様でしょうか?ベースのやわらかい表現が良かったです。(40代男性)

*最初のためか少し硬くなっていました。外国語の母音が全体に浅いのが残念。でもフォーレは良いですね。(50代男性)

*ていねいに歌っているのがよかった。(女性)

*フォーレの優しさ、あたたかさを感じました。

*まだ力が十分出しきってない…慣らし?ただ、4のおわりにかけてのdynamicsはさすが。(60代男性)

*心地が良くていつまでも聞いていたかったです。(60代女性)

*無難な出だしでした。ピアノの支えがあったので、なんとかもった感じでしたね。節々には、3年間歌ってきた味はあった。(60代男性)

*スタートのせいでしょうか、ソプラノの声に緊張がみられたように思います。アルトの皆さん、さすがですね(ひいきかしら?)。バス、テノールは安心して聴けました。(50代女性)

*ピアノと声、心の表現を声に出す事の楽しさを感じました。(70代女性)

*初めて聞く曲でしたが美しくやさしい調べを楽しみました。(60代男性)

*素晴らしかった。(70代男性・60代女性)

*久しぶりの合唱のすばらしさに感動しました。(60代女性)

*「ラシーヌ雅歌」とてもすばらしかったです。(60代男性)

*混声合唱ってやはり良いと思いました。気持ちよくきけました。(女性)

*ちょっと緊張してましたか?(70代女性)

*少々遅刻してしまったため、聴くことが叶いませんでした。すみません!(70代男性)

*ソプラノ、メゾの配置で音が下がってる気がしました。全体としても、ピアノがあっても宗教曲は難しいですね。(60代)

*どの曲もソプラノのトップがピッチが下がってざんねんでした。(60代女性)

*「ジャン・ラシーヌ」が良かった(60代女性)

*たぶん神への信こう心が底に流れているように思われました。(60代男性)

*すばらしいとしかいえません。この会場にあっています。「アベマリア」の美しいこと。どの曲もよかった‼︎(70代女性)

*声のハーモニーが(私にとって)懐かしいもので、ラシーヌはいろんな思いが頭を巡り、心が温まりました。フランス語に関しては母音の口の形を気をつけるともっとクリアな母音になると思います。マスクで練習してここまではすごい!(40代女性)

*澄んだ声でさわやか。(70代女性)

*音の重なりが美しく聴こえた。(60代男性)

*バスの支えが良かったです。何よりピアニストが素晴らしく、聴き入っていました。ソプラノ、高音が上がり切らず、残念でした。(60代女性)

*舞台の雰囲気にマッチし、歌声が光輝いて天から降ってくるようでした。(70代女性)

*第一曲目でアンサンブルの特徴がでていましたね。二、三曲目は歌い手の楽曲理解が深まるともっといいと思いました。四曲目は名曲ですね。いい演奏を期待していました。(60代男性)

*好ましい選曲で、落ち着いたハーモニーでした。「ラシーヌ讃歌」はいいですね。(70代男性)

*声がそろっていてきれいだった。(70代女性)

*出だしの女性のハーモニーすてきでした。れをささえるバスのひびき聴き惚れました。(60代男性)

*4曲目が迫力がありコーラスがよく響いていました。(60代女性)

*横文字、よく覚えられましたね。感心!感心!につきます。(70代女性)

*とても良かった。混声の良さ(力強さ、やさしさなど)(70代女性)

*外国語の歌は子音が難しいと思いました。(40代女性)

*「ラシーヌ雅歌」なつかしかったです。つい歌いそうになりました。(60代男性)

*きれいな響きでした。(50代男性)

*やっぱりフォーレはいいですね。「ジャン・ラシーヌ」大好きです。(60代男性)

*穏やかな曲が多くてハーモニーが素敵でした。(60代女性)

第2ステージ 日本抒情歌曲集
編曲 内田 功

第2ステージ

*内田先生の編曲、いいですね。味わい深く心に染みました!(60代女性)

*内田先生の編曲された曲を昔の向岳同期6人で集まるので、歌ってみたいと思います。「城ヶ島の雨」、「小諸なる古城のほとり」ならメロディーも知っているので歌えるかも。(70代女性)

*ソプラノのゆらぎが気になりました。配置は通常の合唱スタイル(?)。ふつうの合唱曲の様にきけて安心。(60代男性)

*耳に親しんだ曲もあり、心地よく聴けた。「落葉松」は初めてなので印象的でした。(70代女性)

*日本の曲独特な曲調に力強さを感じました。(50代女性)

*とても伸びやかな歌声とハーモニーで素晴らしかったです。ふきのとうにとても合っていると思いました。(50代男性)

*5曲目の「小諸なる古城のほとり」が印象的でした。(40代女性)

*このステージはふきのとうらしく聴かれました。ソリストみなさん素敵でした。ベース荒木さんが楽しそうに歌ってました。(40代男性)

*緊張がとけて伸びやかさが出てきました。声のまとまりも出てきたと思います。(50代男性)

*聞かせていただきました。城ヶ島…小諸なる…好きです。(女性)

*「城ヶ島の雨」のリズムの工夫に面白さを感じました。

*もりあげ方二重丸。テナーソロ老巧といえるうまさ。(60代男性)

*情景が浮かんで来る様で素晴らしかった。ソロが有ったのが良かった。(60代女性)

*内田先生の日本抒情歌曲集はとても良かった。特に「小諸なる古城のほとり」は秀一。「城ヶ島の雨」もよかった。声が出てきたので、歌の心が伝わってきました。(60代男性)

*独唱の方は各々とてもよく声が響いていて心地良かったです。1ステを経て、皆さん声が出ていたと思います。表情も緊張がとれてきてましたヨ。(50代女性)

*日本人の心、日本人としての姿を、改めて感じました。(70代女性)

*知った曲もあり聞き入りました。各々のパートの出番もあり、又、友人の声も聞けてよかったです。日本の歌曲の美しさを改めて感じました。(60代男性)

*素晴らしかった。(70代男性・60代女性)

*格調高く、心が洗われるようでした。藤森さんステキでした。(60代女性)

*どれもとても良かったです。「城ヶ島の雨」「小諸なる古城のほとり」とてもよかったです。各パートのソロの方とてもすばらしい歌声でした。(60代男性)

*抒情が良かった。(女性)

*どの曲も心に響く音で素晴らしかったです。編曲しみじみとしかし深く心に伝わってきました。日本歌曲の美しさを味わうことが出来ました。「小諸なる古城のほとり」是非歌いたいと思いました。(70代女性)

*皆さんの声の質に合っていて素敵で1つに聴こえました。(60代)

*5曲目がよかったです。(60代女性)

*歌ってみたい。(60代女性)

*日本の自然の風景が思いおこされました。(60代男性)

*むつかしい曲を合唱としてうたわれてすごいです。内田先生の編曲がよいのですね。「城ヶ島の雨」は特にむつかしかったでしょう。1人でうたう曲を合唱でうたうと又奥深くよい曲だとおもい聴かせていただきました。(70代女性)

*ソロも良かったし、情感が溢れていました。選曲がいいですね。皆さんの歌う表情も表現が出ていました。(40代女性)

*ジーンときました。集中力に歌の世界へ導かれました。(70代女性)

*情緒あふれる歌声を感じた。(60代男性)

*「城ヶ島の雨」だったでしょうか?アルトで始まる旋律の響きが美しかったです。こちらも、バスの支えが良く、混声の魅力を感じました。(60代女性)

*日本の自然情景がしっとりと歌い上げていました。(70代女性)

*「小諸なる古城のほとり」がとても良かった。みんなの歌いたいという気持ちが伝わってきた。(60代男性)

*よかった。(70代女性)

*内田先生の合唱への想いが伝わってくるような良い演奏でした。(60代男性)

*ソロパートもあり、変化に富んだ編曲で楽しめました。ハーモニーがとてもきれいでした。(60代女性)

*美しいハーモニーステキでした。(70代女性)

*「城ヶ島の雨」に感動しました。(70代男性)

*とても良かった。昔の私達が幼い頃よく耳にした曲でなつかしく聞きました。(70代女性)

*ふきのとうの団員の声に合った編曲だと思いました。(40代女性)

*どの曲も情感豊かに歌い上げられていてとても感動的でした。隅々まで配慮が行き届いていて緊張感もありました。(60代男性)

*内田先生の音楽感を感じました。「小諸なる古城のほとり」最高にステキでした。(50代男性)

*古来からの日本の歌いいですよネ。(70代女性)

*音を得た言葉たちが意味と情景を届けてくれました。Bravo!(60代男性)

*知っている歌、知っている詩もあり男性と女性の声のバランスが良かったです。(60代女性)

*「小諸なる古城のほとり」は、とても懐かしく、私事ですが入団時に初めて歌いました。(40代女性)

第3ステージ 出発の歌
1971年生まれのポップソング

第3ステージ

*信長さんの編曲さすがです‼︎中でも「戦争を知らない子どもたち」は圧巻でした。これを歌いきったふきのとうの皆さんにも感動。今の世界の状況を思い涙が出る思いでした。(60代女性)

*知った曲を信長さんの編曲で楽しかった。ピアノがすばらしいですネ。(70代女性)

*フォーク世代ドップリ。今でも弾き語りをしていますが、「戦争を知らない子どもたち」はアレンジが、曲の内容とちがいすぎて、個人的には違和感でした。その他はとても良いアレンジと合唱でした。(60代男性)

*始まる前は一番ドキドキ、終わってみたらNo.1。素晴らしかったです。(60代女性)

*「戦争を知らない子どもたち」の伴奏が鋭く、胸に刺さりました。ウクライナ、ガザを思い出して、歌詞の一つ一つが意味深く迫ってきて涙々で拝聴致しました。聞きなれているポップスの新たな表現に感動しました。(70代女性)

*年代的に自分も歌ってきた曲目なので楽しかったが、「戦争を知らない子どもたち」は現在の世界でおこっている戦争を思い起こさせる編曲であり、ピアノが素晴らしかった。(70代女性)

*「翼をください」は小学校高学年で歌った合唱の中でもとても思い出深い曲です。一緒に歌いたかったです。(50代女性)

第3荒木一人

*荒木さんがいきなり出てきてビックリ、そして踊るような指揮、気になるので指揮者に注目しないようにしました。一番楽しいステージで皆のびのびとしていてとても良かったです。(50代男性)

*「翼をください」が聞けたのが懐かしくて嬉しかったです。(40代女性)

*①頭の女性が良かった。②川上さんが相変わらずかわいかった。増山さんが一番楽しそうに歌っているように見えた。④ピアノが素晴らしかった。頭のアカペラハーモニーがきれいだった。全曲暗譜素晴らしい‼︎荒木さん指揮上手くなってる。選曲と相まって音楽が活き活きとしていた。歌い手も指揮者フォローするスタイルが一つの音楽になっていると感じた。(40代男性)

*なつかしい曲が多く楽しかったです。歌っている皆さんも楽しそうでした。「戦争を知らない子どもたち」の信長さんの編曲は衝撃的でした。(50代男性)

*popsも悪くはないが、2ステのような日本抒情歌曲をもっと歌うべき。若い人たちにはこういう曲の方が歌いやすいのか…。「戦争…」ピアノのすばらしさもあって胸に響いた。最後の2曲で盛り上がった。みんな若々しかった。(女性)

*「戦争を知らない子どもたち」すばらしい解釈です。この歌は、はずかしさで思いきり歌えない歌でした。戦争は絶えず起きているのに、「知らない」なんて。それをアイロニカルに、彩りを変えて知らないふりを許さない現実を突きつけるようで、すごみさえ感じました。この演奏を聴いただけでも来て良かった!

*とても声が出ててよかったです。(女性)

*「戦争を知らない子どもたち」の編曲も魅力的。「出発の歌」ノリノリ!能村さん素敵。(60代男性)

*団員の皆様の伸びやかな歌声と楽しそうな表情がとても良かったです。選曲も素晴らしかったです。「戦争を知らない子どもたち」のアレンジも良かったです。日本が平和で、のんびりしている場合ではない!と強く感じました。最後の曲調は明るくなり、世界平和への祈りを感じ、素晴らしかったです。(60代女性)

*荒木さんのステージ最高に良かった。「翼をください」の出だしのハーモニーとてもハモっていました。「花嫁」も「虹雪」も一緒に歌いたい気持ちになりました。「戦争」と「出発(旅立ち)」もすごくよかった。能村先生のピアノ素晴らしいです。アレンジも決まってました。(60代男性)

*久々に見る荒木さん。とても大きく見えました。皆さんの声も3ステ目で最高に!涙がとまりませんでした。とても24人とは思えない声量とひびきでした。(50代女性)

*感動しました。歌声にもピアノにもカンパイ!(70代女性)

*馴染みのある曲ばかりで楽しく聞かせていただきました。会場の聴衆の皆さんもスウイングして聞いていました。「戦争を知らない子どもたち」の編曲には驚きました。(60代男性)

*素晴らしかった。特に「戦争を知らない子どもたち」には感動した。(70代男性・60代女性)

*懐かしい曲で当時を思い出しました。(60代女性)

*団員の音楽に対する熱量を感じることができました。「戦争を知らない子どもたち」は感動しました。(60代男性)

*やはり、一緒に歌える歌は良いなあ〜と思う。タイムリー感を考えていたのかしら…歌は時代とともなのかしら…(女性)

*団員の表情の美しさ、歌うことの喜びにあふれた姿すてきでした。声ものびやかでよかった。荒木さんステキでした‼︎(70代女性)

*「戦争を知らない子どもたち」「出発の歌」「花嫁」…懐かしさに一緒に歌いたくなりました。(70代男性)

*やはりポップスは観客の方でも楽しめて良いですね。懐かしくこのステージよかったです‼︎(60代)

*どの曲も団にあっていらっしゃってすてきでした。1、3、よくて、4、世界事情も相まって胸にきました。5、とてもたのしくこちらものらせていただきました。(60代女性)

*このステージが一番よかった。バラバラの歌い方、みんなのってて良かったです。(60代女性)

*60代の自分としては曲が心にしみいるのばかしで感動しました。(60代男性)

*団員の声量が伝わりました。3曲目はことに感じました。ピアノの戦場を思わせる不協和音の技‼︎すごいです。能村先生はすごい方ですね。(70代女性)

*メッセージ性が合あって、とても良かったです!(40代女性)

*ステキでした。躍動感にあふれ魅了されました。(70代女性)

*皆さん、50年位若返って見えた。客席のノリも最高。本当は全ての曲に拍手したかった?パート練習はカラオケBOX?「翼をください」は最近のアニメにも使われていた。製作者が同世代?「戦争を知らない子どもたち」は今の世界を想起させるアレンジで印象深かった。(60代男性)

*皆さんの歌声が若々しく、荒木さんの指揮も素晴らしかったです。「虹と雪のバラード」心に来ました。ピアノに聴き入り…。どの曲もですが…。「戦争を知らない子どもたち」衝撃的なオープニング!メロディーに入ってほっとしましたが、構成がすばらしい。最後の「出発(旅立ち)の歌」で、未来が明るくなって来ました。感動の第3ステージ、感動しました!ありがとうございます。(60代女性)

*フォーク世代としては大好きな曲ばかりでした。しっとりと聞かせ、最後には爆発し、歌うって素敵と思わせてくれました。指揮者の方のノリノリよかったです。ピアノ伴奏も最高でした。(70代女性)

*第一、二ステージとうってかわって声が変わりましたね。とても素晴らしいステージで皆さんの声が客席にビンビン届きました。指揮者に拍手‼︎(60代男性)

*信長さんの編曲、素晴らしいですね。もちろん、それを十二分に表現したふきのとうの皆さんにブラボ〜!

*なつかしい曲ばかりで楽しめた。特に「虹と雪のバラード」は良かった。涙が出そうでした。(70代女性)

*「翼をください」「戦争を知らない子どもたち」が良かったです。(70代女性)

*感動しました。(80代以上女性)

*能村先生のピアノ、やわらかい女声とテナーのひびき、それをささえるバス、信長さんの編曲、とても楽しませていただきました。(60代男性)

*世代的にどの歌もなじみ深く口ずさみながら聴いていました。「戦争を知らない子どもたち」の編曲がドラマチックでした。(60代女性)

*「戦争を知らない子どもたち」が大たんなアレンジで大変良く、感動しました。(50代男性)

*若い頃、たくさん口ずさんだ曲。昔を思い出しました。(70代女性)

*「虹と雪のバラード」を聞いて日本が一番元気だった札幌冬季オリンピック当時を思い出しました。(70代男性)

*知っている歌で親しみをもって聞きました。(70代女性)

*前半のステージと毛色が違い、こんな音色を持つ声も皆様お持ちなのだ〜!とびっくりしました。(40代女性)

*もう少しみなさん自由にスイングされるともっと楽しいステージになったかと思います。(60代男性)

*荒木様らしいと思いました。(50代男性)

*この時代、この時期にぴったりの選曲だったと思います。おなじみの歌でリラックスされた歌声がのびやかでした。(70代女性)

*能村先生のピアノが素晴らしかったです。男声niceでした。(60代男性)

*まさに世代ですので、嬉しかったです。「虹と雪のバラード」名曲ですね。どれも良かったです。(60代女性)

*きっと難しいんでしょうね。それを楽しく歌われていて、気分が上がりますね。(40代女性)

第4ステージ 混声合唱組曲
筑後川

第4ステージ

*素晴らしかったです‼︎能村先生のピアノあっての演奏だったと思います。先生のピアノ譜の作りに感心しつつめくるタイミングに見入っていました。内田先生の後ろ姿もキラッとしていてステキでした!(60代女性)

*オーケストラで少し前に、ピアノでも歌いましたが、ふきのとうさんのはすばらしかったですよ。(70代女性)

*とても、すてきでした。(60代男性)

*川の源から筑後平野をとうとうと流れて幾万の民の生活を支えている筑後川の情景が、目に浮かんでまいりました。ブラボー‼︎(70代女性)

*やはり最後のステージにふさわしく圧巻でした。聴き応えありました。(70代女性)

*迫力があって素晴らしかったです。(50代女性)

*懐かしかった。やはりいいですね。(50代男性)

*最初の出だしの声の調和が綺麗でした。阿部さん、独唱部分ステキでした。最後も盛り上がりもすごかったです。(40代女性)

*難しい歌だと改めて思いました。テンポ、聴く側と歌う側のズレはどのように解決できるか。解決の方法はあるか?必要はあるか?(40代男性)

*さすがに声の疲れが出てきたのは気になりましたが、フィナーレにふさわしい熱演でした。(50代男性)

*暗譜で難しい曲を歌い上げて立派。スバラシイ!感動しました。このステージがいちばんよかった。(女性)

*混声の響きの豊かさ、力強さ、そして若々しさを味わうことができました。

*最高でした。(女性)

*さすが。(60代男性)

*圧巻でした。実力を感じました。感動しました。(60代女性)

*ハラハラする場面が少しあったけど、全体としてすごく良かった。この人数で「筑後川」をきちんと歌いきれていて聞いていて感動しました。(60代男性)

*ふきのとうらしい歌声でひきこまれるようでした。(50代女性)

*素晴らしい舞台ありがとうございました。(70代女性)

*故郷の「筑後川」のことを思い出しながら聞きました。川を題材にして、その様々な表情を巧みに表現した雄大な曲だと思いました。(60代男性)

*素晴らしかった。(70代男性・60代女性)

*とても良かったです。(60代女性)

*とてもスケールの大きな「筑後川」でした。とても感動しました。ありがとうございました。(60代男性)

*壮大な「筑後川」と感じました。(女性)

*川の流れが人間の一生と重なり合い雄大な曲ですね!はじめて聞きます。力強く勇気がわいてくる曲です。いっぱい嫌なことがありますが、前進前進です。(70代女性)

*邦人曲の合唱、特に最後「河口」まとまっていて最高に良かったです。(60代)

*3番、ソロも含めてソプラノトップのピッチがあぶなくて残念。男声がとても安定しているので、もっと聞いてトップはうたわれるとよいと感じました。(60代女性)

*フィナーレ涙が出ました。長い間練習してすばらしい演奏でした。アンコールもすてき、いい曲です。(60代女性)

*女性の澄んだ声が印象にのこります。美しい声、そしてそろっています。曲想が豊かで表現力がすばらしいです。「河口」は美しかったです。(70代女性)

*素晴らしくかっこよかったです。(40代女性)

*楽しんで歌われていました。(70代女性)

*雄大な大河のイメージが眼前に広がりました。次回は「大地讃頌」?(60代男性)

*川の力強さ、優しさを感じました。言葉がはっきり伝わって来ました。ブラボー‼︎(60代女性)

*日本が戦いにのまれず、いつまでも自然の美しさを伝えていきたいものです。(70代女性)

*合唱の名曲です。たっぷりと聞かせてもらいました。(60代男性)

*疲れがでたのか全体にさがり気味(アンコールで復活しました。すばらしいハーモニーでした。ブラボー!)になっていました。ですが、メンバーが減ったにもかかわらず、すばらしい演奏を聴かせていただきました。(60代男性)

*感動しましたー(40代女性)

*どの曲も難曲でしたが見事にうたっていました。(60代女性)

*大変まとまっていてよかったです。(70代男性)

*一体感のある迫力のあるステージでした。(40代女性)

*内田先生さすがのフィナーレでした。とってもよかったです。(60代男性)

*曲の構成に驚きました。「河口」は疲れてしまいましたね。でもダイナミックさが出てました。「光る砂漠」以上です。(50代男性)

*素晴らしかったです。川は流れてました‼︎(70代女性)

*「川の祭り」から「河口」への展開、タイミングが最高。これまで何度も聴いてきた「河口」ですが、初めて瞼が熱くなりました。(60代男性)

*川の流れの様子が良くわかるような合唱組曲ですね。明美さんのソロも素敵でした。どのステージも男性と女性のバランスがすごく良かったと思います。(60代女性)

*圧巻でした。フィナーレの入りがとても素敵で涙が出てきました。水、川の表現、言葉が立ってました。ブラボー(40代女性)

その他

*40年あまり前に2年程の在団でしたが、あの頃とお変わりない内田先生のダンディな姿に記憶がよみがえりました。指揮する姿に見とれながら演奏を聴いていました。ふきのとうで取り組んでいた楽譜を引っぱり出して眺めつつ先生の指導を思い出し、先生の素晴らしさと今更ながら実感しています。お辞めになることが残念です。どのステージもよいハーモニーでした。特に男声すばらしいです‼︎(60代女性)

*14名+9名、少ない人数になったので充分ホールいっぱいに声が響き素晴らしかったです。(70代女性)

*前回聴いた「府中の森ホール」(?)より、こちらのホールの方が音が良かった。ピアノ伴奏者の方に、感動‼︎(60代男性)

*すきとおるような声で、すばらしいです。目をつむっていると学生さんの合唱をきいているように感じます。素晴らしい会、ありがとうございました。1000円の入場料でだいじょうぶですか。値上げしてもいいですよ。(60代男性)

*演奏会ごとに曲目などよく考えられていて楽しく聴くことができます。(70代女性)

*素敵な歌声でした。繊細かつ奥行きの深い指揮から目が離せませんでした。色々な種類の合唱を楽しむ事ができ楽しかったです。お疲れ様でした。(50代女性)

*久しぶりの演奏会、おめでとうございます。新しいふきのとうの声、のようなものを感じました。これからも頑張って下さい。アンコール2曲が一番良かったかも。アカペラももっとチャレンジして下さい。(50代男性)

*骨太な内田先生の在り方とそれを体現するふきのとうの変わらぬ姿に時が止まったようでした。プログラムの「じっくり、深く育てたいー」の文章がそのまま目の前に現れていました。いつまでも覚えていたいふきのとうのエキスが底の方から沸き上がるようで嬉しくなりました。もっと聴きたいしやっぱり歌いたい‼︎(40代男性)

アンコール

*アンコール1曲目のアカペラ美しかった。特に最後のcresc.内田先生の指揮、能村先生のピアノが、とても姿勢よく若々しくてビックリしました。昔のままです。合唱の声も意外と(?)若々しいです。フレーズ最後まで声がもたずにピッチが下がったりcresc.が足らない所が散見されたのはちょっともったいないです。ホール内に大ホールの重機か何かのような音がけっこう聞こえたのが気になりました。でもコロナをのりこえて多くの曲を暗譜で歌い切ってすばらしいです。(50代男性)

*人数のバランスで男声がこの人数揃っているのはスバラシイ!ムリなく各パートが自然にとけこめる。どこでも男声の不足が悩みなので羨ましい。(女性)

*特にピアニストのきらやかで、力強く、シンフォニックな演奏に感動しました。最後に合唱に加わる演出もユニークでした。50周年おめでとうございます。

*すべてのステージが素晴らしいものでした。第1〜第4のステージの変化も楽しめました。(70代)

*1月13日は母のたん生日です。生きていれば92、よいプレゼントをありがとうございました。(60代男性)

*(第1〜第4ステ)いずれの曲も30年近く前にふきのとうであるいはそれ以前の合唱団で歌ったことがあり、それぞれになつかしい思いはもちろんですが、その後の様々な経験、仕事で、旅で、家族で、のためか当時とはまた違った印象を感じることができ、楽しいひとときをすごすことができました。(60代男性)

花束贈呈

*内田先生、50年間おつかれさまでした。「じっくり深く育てたい」という言葉、仕事で人を育てる立場になり、プライベートでワイン用のブドウを育てる経験をしているなかで、同様なことを日々感じています。(60代男性)

*豊かなひと時をありがとうございました。(60代女性)

*内田先生、能村先生、お疲れ様でした。素晴らしい演奏でした。ありがとうございました。(60代男性)

*皆さんぜ〜んぜんかわってなくてうれしかったです。みんな〜お疲れ様でした〜(50代女性)

*能登半島の地震に心を痛める日々でしたが、みなさんの力強い歌声にたくさん慰められ、力をいただきました。ありがとうございました。又、会を続けていただきたいです。心をたくさん慰められた清々しい時間をありがとうございました。(70代)

*素晴らしい合唱ありがとうございました。(60代男性)

*さすが精鋭達の努力の結晶は輝きが違いますね。能村先生のピアノは相変わらず素敵でした。(70代男性・60代女性)

*ピアノの演奏もすばらしくあっという間でした。合唱を楽しませていただきました。(60代女性)

*楽しんできけました。(女性)

*能村先生の力強いピアノすばらしい!(70代女性)

*私が所属している合唱サークル「スミレ会」は、現在団員10名の極小サークルで、人数が少ないためハッキリとしたパート分けができません。やはりパートパートがそれぞれの「音」をもち、それが一つにとけ合って美しいハーモニーが奏でられるのはすばらしいし、うらやましく思います。特に高音のパートはハーモニーがよどみなく美しいと感じました。皆が同じ景色を見ているからこそ表現できる美しいハーモニーと素晴らしいハーモニーでした。(70代男性)

*内田先生の今までのこう績とお人柄と団の1つにまとまった暖かさを感じました。(60代)

*ありがとうございました。楽しいひと時でした。(80代以上)

*内田先生の御指導、指揮はすばらしかったです。ピアノの先生との息のあった演奏がもう見られないのはざんねんです。(60代女性)

*がこちゃんLOVE。出れてよかったですね。ピアニストとコンダクターの息がぴったし。一緒に昨年歌わさせていただきありがとうございました。すばらしいコンサートでした。ありがとうございました。(60代女性)

*円熟味を感じました。(60代男性)

*50年という歴史をつむいで来られた事に敬意を表します。内田先生と団員の信頼関係がうらやましい。本当におめでとうございます。(「光る砂漠」を伺った川口でのあの舞台も忘れられません。涙が出る様でした。内田先生と小学校が一緒の少年の詩を周郷博先生が世に出され、同じ大学の音楽の先生が曲をつくられたのでした。)(70代女性)

*「ふきのとう」の魅力がつまった温かくて素晴らしいステージでした!Merci beaucoup!! Bravo!!!(40代女性)

*声が澄んでまとまっていました。とりわけアルトの充実はうらやましく感じました。(70代女性)

*Chorus of the Senior, by the Senior, for the Senior!(60代男性)

*40年で第23回、素晴らしいですね。指揮者の内田先生、ピアニストの能村先生のもと、続けられて来た皆様、本当に良かったですね。混声合唱団の魅力を十分楽しませて頂きました。おめでとうございます。アンコールの「小さな空」うれしかったです。是非第24回を‼︎(60代女性)

*ピアノが素晴らしい‼︎(60代男性)

*アンコール曲、いずれも心に届きました。(70代男性)

*どの曲も誰が飛び出る事もなく、きれいな声で、素晴らしかった。全体に、良く知っている曲が多く楽しめた。(70代女性)

*長く楽しく続けて下さい。(70代女性)

*姉が東京に帰ってきました。今日は姉にさそわれて来ました。とても楽しませて頂きました。久し振りです‼︎(80代以上女性)

*これで内田先生の指揮での演奏が最後だと思うと、とても残念です。(60代男性)

*仕事関係の方が合唱団の団員をされているので、その線で来場しました。みなさまの思いが伝わるような、実に素晴らしい公演でした。感動しました!今回の公演での、第3ステージの編曲をされている信長貴富さんが、私と同じ苗字の方ですし、自分の故郷も筑後川の下流にあr福岡県大川市で、作詞家の北原白秋は、隣町の柳川市の出身、と何かと縁のある感じで、大変興味深かったです!ありがとうございました。おつかれさまでした!(50代男性)

*すばらしいハーモニー、天使の歌声、心が洗われました。とてもすてきな時間でした。ありがとうございました。(40代女性)

*①団塊の世代にとっての青春の歌を拝聴でき、なつかしくも、うれしくもありました。②「戦争を知らない子どもたち」編曲によって重厚な音楽になり、歌詩を重くうけとめさせて頂きました。③新春から暗いニュースが続いている中、ホッとするひと時でした。④筑後川「川ものがたり」で…初めて、聴きました。(70代男性)

*アンコールの2曲は特にすばらしかったです!(50代男性)

*最終演奏会、有終の美でしたね。皆様お疲れ様でした。ピアノの演奏が最高にステキです。やさしさと力強さに音色の美しさを感じました。(70代女性)

*第3ステージの「戦争を知らない子どもたち」はかなり原曲とかけはなれた出だしだったので驚きました。今のウクライナとロシアとの戦争に対するメッセージでしょうか。(70代男性)

*皆様おつかれ様でした。今、こんな世の中で悲しいニュースばかりですが、この演奏会で一時、ステキな時間を過ごさせていただきました。(70代女性)

*温かい演奏をありがとうございました。(40代女性)

*本日はありがとうございます。生きた声を聞かせて頂きました。益々のご発展をお祈り致します。(50代男性)

*内田先生、永い間、お疲れさまでした。また、いっしょに音楽を楽しませてください。男声が多くてうらやましいです。素晴らしい演奏をありがとうございました。嶋田雅子さんごぶさたしています。よく頑張られましたね。(60代男性)

*今日はありがとうございました。知っている曲も多く、楽しませていただきます。指揮者の内田功先生お疲れさまでした。個人的に能村久雄先生のピアノがとても好きです。素敵でした。今回の演奏会で心も身体もいやされました。(60代女性)

*50周年おめでとうございます。こんなに長く続いたのも歴代団員の皆様の生きた声がつながったからですね。一人一人の声が個性を失わないのに、ふきのとうのカラーはいつでも健在です。本当に内田先生、能村先生、皆様が作ってきたものは目立たないかもしれないけど、この世界でなくてはならないものです。ありがとうございました。(40代女性)

  

第22回定期演奏会に寄せられた
アンケート

第1ステージ 宮崎駿アニメ映画音楽集

スポットライト

★みぢかな曲、よくきく曲でたのしかった。(50代女性)

★「トトロ」の「ロロロロロ…」のウェーブ(?)が印象的でした。旋律が聞こえてくるようなバランスだと、もっと良かったと思います。(50代女性)

★私達のレパートリーにも入っていますが、混声はまた、素晴らしかったです。楽しんでいらっしゃる事が伝わってきました。(50代女性)

★とても楽しいステージでした。はじまり方、あるけあるけで歩かれてポジション・チェンジされたり、ボイス・パーカッションを入れたり、とても工夫されたメドレーで、ふきのとうの音色、丁寧な音作りがよくわかりました。(60代女性)

★暗譜でなかなかいいハーモニーになっていました。パートも途中混合、いい演出でした。(80代男性)

★「さんぽ」、表情豊かで楽しそうなよい雰囲気でした。(70代女性)

★楽しい演出、心地よく聴けました。(50代女性)

★楽しく聴けました。(50代女性)

★楽しく皆様の声をきかせていただきました。音(声)の響きがよく、歌詞がはっきりきこえて来て素晴らしい。声が下がらず上にきちんと上っていて透明感があります。(70代女性)

★男性と女性の数が約同数の合唱団、特にバスが多いので、迫力がありますネ。知っている曲だったので楽しめました。(70代女性)

★見事なオープニング! 最後まで盛りあげていました。(70代男性)

★ハーモニー、声量ともによかったです。3・4はとても楽しそうで心躍りました。1・2・5が特に心に響きました。ハーモニーが素晴らしかった…!(60代女性)

★衣装はラフでも、きれいな色が良いのでは。イメージが合わない感じがしました。(70代女性)

★良かったです。(40代・50代 女性・男性)

★アニメ、楽しかったです。(60代女性)

★声とピアノに集中できて良かった。(舞台にライトが当たると出演者の光景に気を取られる)(80代男性)

★宮崎アニメの世界につれていってもらい、心地よく楽しいひとときでした。(70代女性)

もののけ姫全体

★動きのあるステージでよかった。アニメなので動きがないとつまらないと思う。どんぐりがコロコロころがるような部分の編曲がおもしろかった。(60代女性)

★楽譜なしで歌って素晴らしい。大勢の人数で驚きました。上手です。(70代女性)

★「もののけ姫」、圧巻でした。(70代女性)

★全体的には、しっかりと音程が取れてて迫力もあり、とてもよかった。ただ難点は、男声が全曲とも生真面目に歌っている印象があり、もっと曲ごとに色を付けてほしかった。(60代)

★「さんぽ」、歩こう歩こうは大好き!! いつもプールで歌っている。(70代女性)

★とぎすまされた声は本当に心にひびきます。表情がよかった。(70代女性)

★1曲目のインパクトがすごかった。(60代男性)

★知っている曲だった事もありますが、皆が歩き出したり、最後の演出も楽しかったです。(40代女性)

★楽しい感じで合唱の世界の導入となった。(60代女性)

★親しみのある楽曲、歌声がハツラツと響いてきました。(70代女性)

★楽しかったです。(50代男性)

★楽しい楽しいステージでした。小・中トトロが走りまわったり、"コダマ"も見えた気がしました。欲を言えば、いつも右から左に流れる音が左から右、真ん中から左右…なんていうのもあっても良かったかな…?(50代女性)

さんぽ

★なじみのある楽しい曲で、とてもわかりやすく楽しめました。(60代男性)

★楽しく、軽やかに、そして可愛らしく歌われる姿と声がステキでした。(60代女性)

★和声が素晴らしいアレンジで楽しめました。(60代男性)

★歌い出しのソプラノが美し60代男性)

★「さんぽ」以降はとても良かったです。最初からバラバラの方が良かったかも? 「さんぽ」より前は、もう少し明るい声(発声)の方がいいと思いました。(50代男性)

★ピアノが近くで聞けたのもよくサイコーの席で、今までの中で一番良かった。「岡の通り道」大好き。信長の編曲はすごくいい!! 私も一緒に歌いたかった。ボイパまであり楽しかったです。嶋田さんの声かわいかったよ! 岡田さんとても良い顔して歌えるし歌ってらっしゃいました。(60代)

★全て知っている曲でとても楽しかった。(70代女性)

★第一に美しい声の重なりにおどろきました。元気の出る美しいコーラスにひたりました。とても楽しかった。(50代女性)

★楽しそうな様子が良かったです。「君をのせて」が良かったです。(50代女性)

★きれいな歌声、素敵なハーモニーにとてもひきこまれました。みなさん楽しそうでこちらも笑顔になっちゃいます。(40代女性)

★とてもいい仕上がりですが、「トトロ」だけはよくなかった。(言葉がそろってない?)(70代)

★大変よかった。(60代)

★「となりのトトロ」等、フリを統一した方がきれいに見えます。(60代男性)

★アニメの世界を楽しめました。1曲目のライティングと素晴らしいソプラノの組み合わせで引き込まれました。(70代男性)

★男声が多く、ソフトな女声が時々うもれてしまったのが残念。でも楽しそうに(男声の表情はまだかたいけど)歌い、心地の良いステージでした。(50代女性)

★楽しかった。(50代女性)

★声がまとまっていて、一体感がありました。「トトロ」はやっぱり難しいですね。(40代女性)

★知っている曲で楽しく聞けた。(40代女性)

★知っている曲ばかりでしたので、一緒に楽しめました。(50代女性)

★最高でした。やられた! って思いました。信長先生アレンジは難しいのでは?? という思いを見事に裏切られました。(40代女性)

★宮崎駿のアニメ作品は、すべて観ました。なつかしく、ホットするメロディーにみなさんの力強い確かな音程、ハーモニー、嬉しかったです。良かったです。(70代女性)

★なじみのある曲ばかりで、心がなごみました。(60代男性)

★メロディーや歌詞、充分楽しませて頂きました。(50代女性)

ピアノ

★各partのすばらしさと比べて、Stage Costumeが地味。男性の黒の統一は良いが、女性の上着が地味でまちまち(下半身は黒で統一されていた)(70代女性)

★聞き慣れた楽曲でも、広がりと奥行きがあって素晴らしかったです。後半のパフォーマンスもリラックスできました。(50代女性)

★「もののけ姫」は特に素晴らしかった。(冒頭アカペラ部)(30代男性)

★エンターテイメントステージとしては思っていたよりまとまっていました。曲によってSopの高音の伸びが異なって聴こえたのが少し残念。「トトロ」の細かいところは、よく聴こえず、最後、まちがえたのか、がまんできなかったのか、先に手が動いた人がいた。(50代男性)

★「もののけ姫」は森に響くように、「ラピュタ」は大空に響くように、気持ちよく聞けました。(60代男性)

★楽しく参加したような気分になりました。(60代女性)

★イメージいっぱいに歌われていました。(70代女性)

★「さんぽ」で歩くのが楽しかったです。(20代女性)

★楽しくて良かったです。(50代女性)

★立ち位置が変わる度に雰囲気も変化して、とても楽しめました。(60代女性)

★薄暗いステージ、「もののけ姫」のテーマが聞こえてきて…、それから宮崎駿の世界へまっしぐら、子ども達とうたったことをなつかしく思い出していました。楽しかったです。(60代女性)

★アニメ映画音楽が少し好きになりました。(70代男性)

★主題歌をコーラスで聴くと、こんなになるのかと感心した。(60代男性)

★なじみある曲なので、口ずさみながら楽しく聞けました。とてもいい選曲でした。(50代女性)

★「さんぽ」でステージ上の皆様の楽しそうでのびのびしたお姿が聴衆の心と響き合って、一体感が増してとても楽しかったです。(70代女性)

パーカッション

★1曲目のもののけ姫から、どっぷりと宮崎アニメの世界にはまりました。素敵なメドレーで「さんぽ」の演出など楽しく聞かせていただきました。素晴らしいハーモニーでした。(60代女性)

★楽しいステージでした。(80歳以上)

★出だしの女声パートは難しいですね。これがあるのでなかなかほかの合唱団はこの曲をチョイスしません。うまくはまりましたね。振り付けは難しいですね。結構練習しましたよね。(60代男性)

★パーカッションでクレシェンドになる時、うねりを感じ、ぞくぞくしました。(60代女性)

★第一声で、混声の厚い響きに圧倒されました。アニメの曲が重厚な合唱になる! 目を見張る感じでした。(80歳以上)

★楽しく歌っていました。(80歳以上男性)

第2ステージ 男声合唱と団員指揮

★男声だけの合唱はおなかに響きました。ア・カペラでの見事なハーモニーにも驚いています。(80歳以上女性)

★これぞ男声合唱、安定感があり、頼もしく感じました。女性の衣装ですが紅と黒の比率がまちまちで、少々統一感に欠けるように思います。どこにつけても比率が同じ位の方がスッキリ見えたかも。(60代女性)

★ハーモニーが良かった。(80歳以上男性)

男声合唱  

★「いざ立て」は男声合唱の定番、よく歌うことがありますが、ステージの中で歌う合唱ははじめてです。この人数がいれば最高ですね。うちでも歌いたいです。(60代男性)

★男声合唱しばらくぶりで聴きました、いいですね。テノールのソロ、良かった。もう少し感情を入れてもいいのではとも思った。(60代女性)

★男声合唱、人数も多く、力強く、美しく、聞きほれました。(70代女性)

★「いざ立て戦人よ」、かっこよかったです。どの曲も迫力に圧倒されました。歌詞の内容がよく伝わってきました。(60代女性)

★戦人の男声が良かった。(60代)

★男声コーラスよく響いていました。団員指揮者も一生懸命で好感が持てました。(70代男性)

★「みやこわすれ」、娘の頃(中学生)にその色と姿にとても大好きな花でした。解説を読み哀愁をおびた曲調のコーラスにノスタルジックな想いにひたりました。(70代女性)

★男声の幅広い歌声、音量、もうプラス10人いるように聞こえました。(50代女性)

★団員の指揮が個性がありとても魅力的だった。(60代男性)

★男声合唱はもう少し聴きたかった。小林さんの独唱は良かったです。(70代男性)

春に

★第一ステージとはまた違う世界へ、アカペラもステキでした。会場全体でちがう曲を同時に歌うという初めての体験、楽しかったです。(60代女性)

★充実した厚みのある男声に聴きほれました。「春に」は大好きな曲、久し振りに若返りました。(60代女性)

★「春に」が大好きです!(20代女性)

★「皆んなでいっしょに歌う」は楽しく歌えた。下手でカラオケも歌わない私ですが。バスを楽しく、心から楽しんで歌えた!!(70代男性)

★男声合唱がよくハモるからかアカペラがよくハモっていてステキでした。(50代女性)

★ボリューミーですばらしかった。(70代女性)

★合唱の素晴らしさを感じました。(60代女性)

★男声の力強さの中のやさしさが、すてきでした。(60代男性)

★「いざ立て」、top、真ん中のパートソロ、もう少しリズムを厳しく、Bari音がおかしいか所あり。「ここから始まる」、少し疲れたのか発声、発語が少し雑になっていた。(50代男性)

★ほぼ知らない歌。「麦の歌」はちょっと速いかな? と。「わが抒情詩」は3.11直後の被災地ともダブって聞こえた。みんなで歌う時間、別の歌を同時に歌うのはなかなか面白かった。因みにバス担当でした。以前は在日朝鮮人の方々が「アリラン」と「赤とんぼ」を一緒に歌ってましたが…。(30代男性)

★男声合唱は圧巻でした。迫力がありました。「みやこわすれ」よかったです。丁寧に繊細な感じが心地良かったです。(50代女性)

★男声のバスと女声のソプラノがよく響いていた。若い10代の方達ではないと思われるのに、特にソプラノは高い音が澄んできれいだった。移動する歩き方、背すじをのばしてさっさと速く移動して欲しかった。男声のバスから歌詞がよく聞きとれた。(70代女性)

小百合

★中島みゆきさんの「麦の歌」など個人的に好きな曲もあり楽しませて頂きました。(50代女性)

★「The Rose」大好きな曲、ありがとうございます。いっしょに歌いましょう、ユニークです。録音したものを聞きたいです。上手くハモったでしょうか?(70代女性)

★1stでも感じていたのですが、音程が安定していてずっと音楽を楽しむことができました。「麦の歌」は、あい混に入団して初めての地方ステージで歌いました。とても素敵なアレンジでなつかしく聴きました。風景、情景が見えて心地良かったです。荒木さんステージ、曲の研究をよくされていて、勉強になりました。「THE ROSE」は少し拍節感が出てしまい惜しいなと思いました。「いざ立て戦人よ」、こんなに清潔感のある、調和した歌を聴いたことがなく、お見事! でした。(40代女性)

★子ども達が学校に行っていたときの合唱コンクールの課題曲、さすがですね、迫力が全然違いました。聴きに来て、まさか歌うとは思っていなかったのでちょっと驚きましたが、とても楽しかったです。(50代女性)

★男声合唱=ハーモニーがよかった。団員指揮=「ROSE」がとてもよかった。皆さんと一緒に=最初に合唱団の見方が聞きたかった。(40代女性)

★難しい曲にチャレンジされていますね。外国語の曲の歌詞がよく聴こえなかったです。(40代女性)

★力強くてきれい。(50代女性)

★緊張している指揮者とゆとりの合唱団のマッチングがある意味、面白かったです。千原さんの2曲は声質と曲想がとても良く素晴らしかったです。(50代女性)

荒木

★男声合唱が1曲だけ? がっかりしました。女声の曲もあって良かったかな。男声ソロは、感情を込めて歌うと良かった。(70代男声)

★「ここから始まる」等ソプラノが引っ張りすぎている様に聞こえます。(60代男声)

★「麦の歌」以外は知らない曲でしたが、どの曲もよかった。特に「春に」はメロディーも和声もよく、個人的に一番好きな曲でした。(60代男性)

★大変よかった。(60代)

★1曲目の男声合唱、力強い歌声、初めて男声合唱を聴いたのですが、とても素敵でした。ソプラノ、アルト、テノール、バスのみなさんの合唱はすばらしかったです。(40代女性)

★男声合唱が素晴らしかったです。(50代女性)

★メリハリがきいてきて、美しいコーラスを楽しめた。時間があっという間にすぎてしまいました。客席との合唱もみなさん上手で良かった。(50代女性)

★全体聴きごたえあったが、特に男声合唱良かった。(70代女性)

★男声合唱「いざ立て」は好きで感動しました。男声がこんなに多いなんて素晴らしい。ベースがとてもきれい。女声衣装替え素敵です!! アカペラはむつかしいですね。好きな曲ばかり♪(60代女性)

荒木

★千原さんの2曲がとても良かったです。よく考えて曲作りされていると思いました。並びはやはりバラバラがいいのかも。前半ではやはりアカペラの曲が良かったです。いざ起てはもう少しきめてほしかった。(50代男性)

★ここから始まる、テナー・ソロがとてもよかった。(60代男性)

★素晴らしい!! 一番感動したのは「春に」(60代女性)

★すばらしいハーモニーでとても美しい曲が多かった。(60代男性)

★無伴奏は音程をとるのが大変難しいと思います。皆様の猛練習を感じました。(50代女性)

★男声合唱が良かったです。(50代女性)

★「いざ起て」は讃美歌の耳なれメロディーに何か暖かくも力強さが伝わってきました。選曲がいいですね。幅広~い年代を引きつけますね。(70代女性)

★男声合唱は力強くよかった。どの曲もしっかりとしたハーモニーでききごたえがあった。(60代女性)

★最初の男声合唱の迫力がすごかったです。次に女声が加わって厚みがでる様子がよく分かり興味深かったです。「たき火」「夕焼け小焼け」「バス」の合唱も楽しかったです。(40代女性)

★男声20名の「いざ立て」は迫力ありました。(60代男性)

★一人一人の団員さんがみがきをかけておられ、密度のこい合唱が聞けました。(男声が多いのでいいですねー)(70代女性)

★団内指揮うまかった。御苦労様でした。私も時々団内指揮やるのでよくわかります。(70代女性)

★混声合唱は抒情的で全曲良かった。男声は「歌声合わせて」の部分、もっと緊張感をもって歌わないと折角他の部分が良かったのに全体の印象としては、少し弱くなってしまう。(60代)

★「The rose」よかったです。(70代女性)

★違った趣向で楽しかった。(70代女性)

★歌詞がはっきり聴こえて腹の底から楽しんだ。みやこわすれは印象的だった。(70代女性)

★とてもテイネイな舞台で、団員間の信頼が伝わってきた。(80歳以上男性)

全体合唱

★「みやこわすれ」、きれいな曲でうたってみたいです。(60代女性)

★良かったです。(40代・50代 女性・男性)

★「いざ立て戦人よ」は力強く良かった。(70代女性)

★団内指揮(者)による演奏も形ができつつありますね。(70代男性)

★「ここから始まる」「The Rose」 Very Good! 表現力! 「いざ立て」力強く、深みがあり、男声合唱も聴けて良かったです!(60代女性)

★男性20名の合唱は声がよく合っていました。「麦の歌」よかったです。(70代女性)

★力強い男声合唱すごかった!! そして団員の「和」の力を感じました。(70代女性)

★難しいアカペラの曲によくチャレンジしました。(50代女性)

★あ、このうたいいな、という曲が続くので楽しみです。(60代男性)

★それぞれの歌詞をうたいこむのは大変そうと思います。(50代女性)

★男声合唱は貴重です。選曲がよい。谷川俊太郎さんの詩、歌声が心に沁みました。(70代女性)

★男声合唱は素晴らしかった。が、全体的に音が固かった感じでした。(80歳以上男性)

★男声のみの合唱も迫力があり、とてもすばらしい歌声でした…(拍手)(70代女性)

★男声だけで1曲うたわれている間に女声が衣装チェンジされる工夫が良かったです。男声だけの歌、すばらしかったです。もっときいていたかった。「みやこわすれ」好きな曲です。とてもきれいでした。(60代女性)

★男声合唱のスタート素敵ですネ。「ふきのとう」らしさが出ていた第2ステージでした。暗譜しておられる方数名いらっしゃいました。流石です!! 皆さんと一緒に歌いましょ、バスのパートを楽しく歌いました。(60代女性)

★とても良かったです。各パートものびのび歌っている感じで、気持ち良く聞けました。(50代女性)

★うっとりとねむくなりました。(80歳以上男性)

第3ステージ 光る砂漠

★昔歌った曲なので懐かしかった。大曲なのに、よく歌いこまれていたと思います。とても良かったです。(50代女性)

★難曲にいどまれ、素晴らしいステージでした。伺えて良かったです。(60代女性)

★とても大変な大曲を曲想ゆたかにうたっていらっしゃいました。ピアニストの方が音楽的にゆたかにっぱっていらっしゃるのがよくわかります。うたいやすいですよね。ピアニストがひっぱってくれると。(60代女性)

★久し振りに混声合唱をききました。昔入っていた合唱団を思い出しました。「ハレルヤ」「流浪の民」「春の声」…等。(70代女性)

★しみいる歌でした。(60代男性)

光る砂漠

★これぞ合唱、とても良かった。いい演奏会でした。(80歳以上男性)

★初めて聴きました。心ふるえる一節がありました。(70代女性)

★高度な合唱曲で、難しそうですね。(50代女性)

★チョットムズカシカッタ(50代女性)

★暗譜の人がいるのがスゴい! 練習を相当しているのでしょうね! "もろ"合唱曲もいいですね。(50代女性)

★矢沢さんの「ことば」の意味がよく伝わって来ました。萩原先生のむづかしい音を合唱され、胸に届きました。矢沢さんが生きている!! という感じです。周郷先生にもお会いできた感じがします。天におられる皆さんがよろこんでおられますね。内田先生の表現力に脱帽です。ピアノ伴奏、そして何よりも団員の皆様に!! 「白い木馬」もいつかうたって下さい。ブッシュ孝子さんは同級生でした。(70代女性)

★歌詞が聞こえてこないので残念! 最後のアカペラのようにピアノのない曲がこの合唱団にははえるのでは。(70代女性)

★繊細なことばで綴られた自然をうたう時に、驚くほどのメロディ、ピアノ伴奏のダイナミズムをバックに、ひとの声のハーモニーがこれほどまでに美しくやさしく激しく編み上げる合唱に、感嘆! よくここまで作り上げられました。バスがしっかり支えて、ソプラノ、テノールを活かされ、合唱の素晴らしさを再認識! この感動をありがとうございました!内田先生、みな様に感謝。(60代女性)

★コトバはよく聞きとれなかったが、生の輝きと死の荘重さは感じとれました。(70代男性)

★とても難しかったのですが聴きごたえがありました。ピアノもとても力強く素敵でした。(70代女性)

★取りとめのないむずかしい曲、大変でしたね。けれど皆すばらしいです。特にピアノの伴奏最高ですね。(60代女性)

★声部とピアノが重なり合い、独立したり、素晴らしい演奏でした。(ピアノが曲を知らせてくれた。(80歳以上男性)

★良かったです。(50代女性)

★心に響いた。ピアノの伴奏は力強くて、堂々としていて気持ち良かった。(70代女性)

★久しぶりで混声合唱組曲を聴きました。(60代女性)

★自信が笑顔になって出ていました。「光る砂漠」どれもこれも一番良かったです。(70代女性)

★蛍からスケールが大きく、のびのびとしてきました。最終曲ふるさとは情感たっぷり、涙が出てきました。皆様がんばりましたね。立派な音楽になっていました。ありがとうございました。私もあこがれの「砂漠」に再会しました。YouTubeで見れるようになったらうれしいです。(70代女性)

★詩人の気持ちが歌声によく反映されていて感動しました。ピアノも合唱に負けまいと詩人の気持ちをぶつけていて、合唱とうまくコラボしていた。(60代)

★以前「くさぶえ」の定演でやった様な気がする。なつかしい気持ちになり、また、やりたいと思った。(70代女性)

★大変な難曲、内容を消化して歌いこむって大変でしょうね。内田先生と作者のフシギなめぐり合わせにおどろくばかりです。ピアノ伴奏すごいむづかしそう!(70代女性)

★これが楽しみで聞きに来ました。6「落石」と7「秋の午後」がよく表現されていました。ピアノの能村さんに拍手!!(60代男性)

★「海辺で」が波の感じが楽しかったです。(40代女性)

★大変な大曲でしたが、見事に歌い切って感動しました。(60代女性)

★「ふるさと」良かったです。(50代男性)

★男声・女声のバランスが絶妙で、心地良い響きでした。ピアノもとっても素敵でした。(50代女性)

★たいへんレベルが高く、少し難しい。(60代男性)

★心の声、美しい声とハーモニー。エネルギーも感じました。(60代女性)

★初めて聴きましたが、すばらしかった。ピアノもよかったけれど、全てのパートがバランスもよく、洗練されていました。個人的には「秋の午後」が一番好きですが、不協和音もよかった。(60代男性)

★曲の編成が良い。むづかしい所も多いが、ピアノに助けられました。(70代男性)

★男声、女声のバランスが良い。(60代)

光る砂漠ピアノ

★ピアノがよかった。(60代男性)

★これだけの繊細な曲を歌いきり、見事でした!(50代男性)

★なつかしいです♪ 学生時代を思い出した。今でも歌えるかもしれない。今日は聞けて思い出して来てノスタルジーにひたり、気分よかった。やっぱり素晴らしい旋律がよく練習して、伝わってくる出来栄えでした。(60代)

★全体に壮大な組曲で感動したが(ふるさとが良かった)ことにピアノ伴奏が心に残った。(70代女性)

★ピアノが良かったです。(50代女性)

★ピアノと歌声の高音・低音、強弱、迫力もあって、聴いていてとても心地良く、ハミングだけでもすてきな感じでした♪ アンコールも嬉しかったです。最後の曲もすてきでした。(40代女性)

★ピアノ名演奏ブラボー最高!!(70代)

★難曲でしたね。(70代男性)

★大変よかった。(60代)

★難しい曲集だと思います。(パートソロで良く聞こえる 歌詞が時々つぶれてしまいましたが)pp~fまで迫力のあるステージでした。ベースは休符の前に息切れしているような…もったいない。(50代女性)

★大曲、ご苦労様でした。ピアノが素晴らしかったです。客席の照明が暗過ぎて歌詞がよく読めませんでした。

★ピアノのアレンジがすばらしかった。(50代女性)

★やはり名曲ですね、終曲がすばらしかったです。(40代女性)

★内田先生の指揮の曲は、歌詞が聞きとりやすく、ハーモニーがバランスよい気がします。(40代女性)

★歌はすごいです。すてきな詩があり、すてきな曲があり、それを伝える歌い手さんがいて、とても素敵な時間を過ごせました。(50代女性)

★昨年コーラス発表会で聴かせていただいたところから、丁寧に取り組まれていて、歌い手の皆さんも音楽を自分のものになさっていて、心を打たれました。若干、ことばが聞きとりづらかったのですが、それを気にさせない程、音楽は流れていて、正直、「光る砂漠」は苦手だったのですが、こんな素晴らしい曲なのだと気づかせていただきました。(40代女性)

★迫力がすごかったです。(20代女性)

★矢澤宰青年のこと、初めて知りました。彼の命のほとばしりに感動しました。もっと生きたかったろうと思うと、涙がこぼれました。ピアノの伴奏も素晴らしい、久々本格的な合唱を聞かせてもらい感謝の一言です。(70代女性)

★ピアノの伴奏と合唱と素晴らしいです。ただただ聴き入りました。(50代女性)

★すばらしい曲をいっぱいありがとうございました。女声に負けない男声合唱良かった! 最後までエネルギー切れありませんでした。(70代女性)

★次々と表情の変化が見事でした。展開が楽しめました。相当な難曲を披露して下さり、ありがとうございました。衣装、すてきでした!(青が冴えてました)(ピアノもすばらしい!!)(50代女性)

★ぶつかる音ばかりで難しそうな組曲ですね。(30代男性)

★Sopが生き返りました。パート間のバランスもよくなり、いい演奏でした。(50代男性)

★奥深い合唱でした。(60代女性)

★情景が浮かびました。(40代男性)

★全体的にテンポが速いように思いました。歌い方や音色に工夫が見られ情景が思い浮かびました。(50代女性)

★フィナーレに向かって胸に迫る音楽でした。あらためて詩を読みたくなりました。(60代男性)

★短くも光った命が見たふるさとを感じました。(60代女性)

★これだけピアノが加わった合唱は、私は初めて聴きました。とても良かった。(70代男性)

★難しい歌なので、最初に説明があるとよかった。ピアノ伴奏すばらしかった。(60代男性)

★団員一団となった素晴らしい歌声でした。(50代女性)

★すごく難しい曲なのに、お一人お一人のスキルが高く、とてもよくまとまっていました。(60代女性)

★これぞふきのとう! 素晴らしい演奏でした。(80歳以上)

★女声「わたゆき」が残念ながら重たい。この曲は技巧と内的表現が難しいですね。透明感とリズムの切れと軽さとオシャレ感が必要ですね。学生時代に歌ったことがあったので、ある一定のイメージを持って聴かせていただきました。この難曲へのこだわりがすごいと思います。ピアニストさんの技量がすごい! ブラボーです。(60代男性)

★詩を理解した演奏すてきでした。伴奏もとてもよかったです。(80歳以上男性)

★歌い手もピアニストも、とても大変な曲ですね。やはり最終曲がすばらしいですが、個人的には「ほたるは星になった」が好きです。(60代女性)

★ドラマチックなすばらしいピアノ伴奏と共に、人間の声はなによりすばらしい楽器とあらためて思いました。(80歳以上女性)

その他 意見・感想

★アンコール2曲がとてもしみ入りました。また来年も来たいです。(50代女性)

★アンコール、3ステのいい出来がそのまま生きました。いい演奏でした。(50代男性)

★能村さんのピアノ演奏、最高でした。合唱団のみなさんもこの演奏で歌えるのは、すごく幸せだと思います。能村さんの全身で演奏する姿に感動しました。(50代男性)

★とても迫力があってよかったです。(50代女性)

★これからもすばらしい演奏を聴かせて下さい。(50代男性)

★客席は身内だけではないので、休憩前の全体合唱の説明だけでなく、早い時期に来場のお礼と、合唱団や今日のステージのコンセプトを伝えるあいさつがあった方が良いのでは? 3部構成になって、全体的に歌いこまれたし、ステージも間のびしなくてすごく良くなったと思います。全体合唱にバスが入ってハーモニーを感じられました。(50代女性)

★素晴らしいプログラム構成、有難うございました。益々のご活躍期待致して居ります。お疲れ様でした。ブラボーふきのとう!!(60代女性)

★全体におだやかな三部の大人の音色でした。指揮者の方がつくられてきたふきのとうのていねいな音色がとてもここちよかったです。(60代女性)

★20年以上前、14~5年中野に住んでました。なつかしくその頃のことを思い浮かべています。(70代女性)

★男声・女声ほぼ半数で、数のバランスは良かったが、男声の音量が大きく、女声が弱い感じ。男声少々ひかえ目にしてバランスとれるとよいのでは? アンコールのところはとても良かった。(80歳以上男性)

★合唱を聴く機会は多くはなく、でも今までに生涯忘れないと思う演奏にも出会いました。出会いは宝物。聴けてよかったです。(70代女性)

★ピアノが素晴らしかったです。アンコールにほっとしました。(50代女性)

★突出した声やパートが無く、バランスが良くて、楽しく、心地良く聴けました。フレージングの最後がやや雑なところが見られるので(のばしていない、音が下がる等)細部まで気を使うと、もっともっと良くなると思います。(40代男性)

★すてきです。ありがとうございました。(60代男性)

★レベルが高い皆さまの合唱、久しぶりに感動をいただきました。言葉がきちんときこえます!! すごい!!(70代女性)

★楽譜持ってる人、持ってない人の差は? 覚え切ってる人、ウロ覚えの人のちがいなら全員が持って歌ったらいかがですか。会場と一緒に歌うタイムは上手にリードされて感心しました。(70代女性)

★また是非お聴きしたいです。アンコール2曲目もよかったです。(60代女性)

内田挨拶

★とりわけ男声のシルバー層の重厚さはすばらしい魅力をうんでいます。(70代男性)

★有難うございました。(女性)

★2年間の年月を感じました、第2、3ステージの衣装は素敵でした。(70代女性)

★練習大変だったと思います。お疲れ様でした。大迫力でした。ありがとうございました。(40代・50代 女性・男性)

★アンコール演奏に団の年輪を感じさせた。(80歳以上男性)

★最高なコンサートだった。お疲れ様でした。(70代女性)

★とてもとても幸せにつつまれました。(70代女性)

★内田先生の指揮を久しぶりに見て、向岳時代を思い出しました。背すじの伸びた先生あいかわらずです。(60代女性)

★努力すれば年齢に関係なくそれなりに楽しく歌うことが出来ると実感しました。先生もこれまでまとめあげたのにどれだけの日数をと思いました。(70代女性)

★第3ステージ、指揮者が上着を着用した方が良かった。Yシャツの背中がきちんとズボンに収まっていなくて、ちょっとだらしなかった。上着着用しないなら、背中の部分を第三者に見てもらって整えてからステージに上がった方が良い。見ばえという点で、第3ステージ、男声全員がネクタイをウィンザーノットで結んでいるのがとても良かった。(60代)

★男性が多くて羨ましい!! 今後の発展を心から御祈りします。(70代女性)

★内田先生の熱意が伝わり、感動しました。ピアニストの能村先生の演奏もすばらしい! 団員の気持ちが一つになって曲をつくっておられる様子がすてきですね。次回を楽しみに! 一人一人が輝いておられステキなステージ!でした。ありがとうございます。(70代女性)

★ヴォイトレの成果がでていましたね。(60代男性)

★普段の生活ではなかなかこのような合唱をきく機会が無い為、久し振りで楽しかったです。ありがとうございました。(40代女性)

★アンコールで歌われた歌のハーモニーも素晴らしかった。また聴きたいです。(60代女性)

★団員の皆さん歌い込み、すばらしい歌音に感動しました。(70代女性)

★台風の影響もほとんどなく無事定期演奏会ができて本当に良かったですね。これからも美しい響きを届けて下さいね。今日は有難うございました!!(50代女性)

★ありがとうございました!また2年後を楽しみにしています。(60代女性)

★クラシックからロック、ジャズまで様々なジャンルの曲を聴く方も、演じる方も(ピアノを始め鍵盤楽器及びSAX)頑張っていますが、合唱はあまり聴かないジャンルです。クラシックではオーケストラばかりですが、今回合唱もよかったです。(60代男性)

能村挨拶

★指揮者の優しさが指先から、全身から、伝わってきました。(70代男性)

★スカートは全員パンツにそろえた方がよい。(60代)

★いっしょに歌いましょうのコーナーはこれからも続けて下さい。(60代男性)

★荒木さん、お疲れさまでした。指揮、良かったです(腰つきが)。内田さんと能村さんは歳を感じません。(50代女性)

★5分前に到着、最初から聞けてよかったです。満員です!! 一番前通路側にすわれてよかったわ♪ 今までで一番良かった♪(60代)

★自らを考えて団員皆様が暗譜なさっているのに感心!(70代女性)

★前の方(1番前)に座ったが、指揮者がうしろに足をすべらせないかヒヤヒヤしました。(第2ステージ)指揮もすばらしかったです。(50代女性)

★ステージ毎に衣装が変わってすてきでした。(50代女性)

★合唱を聴くのは高校生の合唱コンクール以来ぶりで、合唱ってとても素敵だなと思いました。きれいな歌声に感動しました。ありがとうございました。(40代女性)

★あまたある合唱団の中でハイレベルな合唱団だと思います。ますますのご活躍を!!(70代)

★更に更に上手になられました。今年も全体の曲の選び方も良かった。(70代男性)

★皆で歌う発想がよかった。思いをこめた歌声から、皆さんの清らかな心が伝わってきました。また、演奏会に誘って下さい。(60代)

★みなさん練習なされたようでそろっていて良かったです。最初に宮崎ソングを入れ、聞くみなさんを引き込んだのは良かった。(60代男性)

★ふきのとうのステージは久しぶりでしたが以前より団が増え楽しいステージと聞きごたえのあるステージと、素晴らしく大きくなっていることに感動しました。特にソプラノがみなさんの声の響きを合わせ客席に届けていてよかったです。(50代女性)

★アンコールのスバラシサに感嘆しました。素晴らしいコンサートでした。次回も来たいです。

★又、来ます!(50代女性)

★前回よりも声がとても響きが豊かになっていると感じました。ゆったりと日本語を語る曲で、ふきのとうのみなさまの表現がすてきだと思いました。(40代女性)

★前半、ホール内が非常に暑かった。休憩後ちょうどよくなった。年配や足の悪い方に下の席は優先出来るといいと思います。(40代女性)

★ありがとうございました!(40代男性)

★前回聴かせていただいた時より発声が良くなっていると思いました。(50代女性)

★次回定期演奏会もぜひ聴きたい。声をかけてくれて小林明雄さんに感謝。(70代男性)

★とても楽しかったです! 川上さんまた聞きに来ます♪(20代女性)

★すべてすばらしかったです。また聞きたいと思います。(70代男性)

★素晴らしいコンサート有難うございました。最後の“おやすみ仲間” ステキでした。(70代女性)

★また案内してください。次回楽しみにしております。(70代女性)

★キューとひきしまった歌声に心洗われる気がしました。さすが、内田先生。夏講で感激してます。(70代女性)

★音楽の詳しいことはわかりませんが、皆様すごく精進努力されていることはよくわかり、感動的でした。また2年後を楽しみにしております。(60代男性)

★昨年より、難しい曲が多いように思いました。ハーモニーがキレイでした。(60代女性)

★豊かな声量と素晴らしい表現で楽しく聴くことが出来ました。演出が変化に富んで面白かったです。それぞれの曲にあった演出と動きがありとても良かった。40数名の団員の合唱団としては大変迫力のあるすばらしい演奏でした。会場いっぱいのオーディエンスを集めたことは感心しました。大したものです。一つ意見があります。ステージ上の見ばえのことですが、私の印象として、全員統一されていた方がいいのではないかと。暗譜の人、楽譜を見ている人いろいろです。スーツとドレスがきれいにそろっていますので楽譜も全員もった方が印象的にキレイかと思いますが。(80歳以上男性)

能村挨拶

★皆様の練習とお一人お一人の努力のたまものかと。つかのま、素敵な時間をありがとうございました。(50代女性)

★全員暗譜でなかったのが残念。でもとても良かった。とても良かったが、舞台をあかるいイメージにするともっと客席との一体感があると思う。観客の合唱に感動した。よく練習出来ていて感動。プログラムの表紙、ちらしの写真(古い学校)の意味がわかりました。(70代女性)

★はからずも、台風一過のステージはここ数日の緊張とストレスから解放され無事であったこと、日常の平穏さがどれだけ幸福なことが、改めて実感しました。今後も皆様のご活躍をお祈り致します。本日はすてきな演奏会を本当にありがとうございました。お疲れ様でした。(50代女性)

★後方の席から聴かせていただきました。きれいなハーモニーでしたが、中にちょっと低い音が聴こえたり団員の力量の差はあるようですね。でも「命の輝き」を精一杯表現されて素晴らしい合唱でした。(30代男性)

★休憩アナウンスのタイミングが遅い(退場始まったら、アナウンス開始)。このホール、女声の音が聴こえにくい?(アナウンスも聴こえづらい)3ステは女声よかった。女声・男声がほぼ1対1の合唱団もめずらしい。その分、音量がちょっと男声にかたよりすぎ。(50代男声)

★能村先生のピアノ、やはり好きです。どうしてこんなに弱奏から強いトーンまで適切に鳴るのでしょう。最後、マエストロの立ち位置、最後まで舞台に残られるお姿がとても印象的でした。良い合唱団だと思いました。(40代女性)

★いつも楽しみにしています。ありがとうございます。(60代女性)

★声のひびきがまじり合ってすばらしかった。(70代女性)

★毎年楽しみに聞きに来ています。日常を忘れるひとときです。ピアノも大変素晴らしかったです。(50代女性)

★とてもあたたかくお上手な合唱団だと思いました。よい歌を聞かせていただきありがとうございました。(60代女性)

★皆様の熱心さに感心、きれいな声、美しいハーモニー、うらやましい限りです。(80歳以上)

★人間くさい「演歌」を感じる合唱団ですね。いまどき男声パートがこれだけいらっしゃる混声合唱団は少ないのではと思います。末長く活動されることをお祈りしますし、また2年後に、今日と違ったふきのとうの「演歌」をきかせて下さい。「ジャズミサ」(ボブ・チルコット作曲)などはいかがですか。(60代男性)

★暗譜でないのが残念でした。指揮者は多分暗譜を要求していると思います。(80歳以上男性)

★感動的なステージでした。有難うございました。(80歳以上女性)

★ステキだったので幸せになりました。アンコール「秋を呼ぶ歌」、さわやかで、すんだ秋を聴きました。(70代女性)

能村挨拶
  1. 2019年7月18日:アベマリアの夕べにて演奏
    「ジブリ」から3曲 詳細は活動内容を参照下さい。
    ・もののけ姫
    ・君をのせて
    ・となりのトトロ

    録音再生 (←クリック)

    演奏風景
inserted by FC2 system